民宿旅館なとり屋
  • 大自然に囲まれたお宿
  • 湯ったり、ゆったり
  • 芦安名物
  • 自然の宝庫
  • 食事処メニュー
  • なとり屋ブログ
  • 宿泊予約
  • お知らせ

コロナに負けるな。

6/5/2020

0 コメント

 
おはようございます!
ブログを書くのご無沙汰してしまった、
ふるさと料理のお宿 民宿旅館なとり屋
三代目 名取大介です。

画像
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
GW前よりお宿と食堂の営業を一時自粛してまいりましたが、6月1日よりお宿を、そして6月6日より食堂の営業を、営業時間や曜日を変更して再開致しています。
画像
日本各地で、いや、世界各国で猛威を振るう新型コロナウイルス。
悲しい思い。辛い思いをされた方も沢山いらっしゃると思います。

我々観光に携わる業界も、そのダメージは計り知れず、GWに休業しなければならないという、前代未聞の経験もしました。

それでも、その間になとり屋として何が出来るかを考え、動いてきました。
これまでの経験を生かし、テイクアウトやお弁当の配達にすぐに移行出来たこともそのひとつ。
画像
外出自粛で、テイクアウトやデリバリー需要が動き出し、南アルプス芦安なとり屋まで多くの方がテイクアウトに訪れていただきました。

自粛疲れの皆さんが、芦安の新緑を眺め癒されたらいいなぁ。お弁当の中身から旬を味わっていただき、忘れがちな季節の移り変わりを感じて欲しいな…。

そんな思いも込めて調理に向かっていました。
画像
そんな中、
こんな時だからこそ出来ること!
とのおもいから、
『南アルプスドライブスルーキャラバン』
という、南アルプス市の飲食店を盛り上げて、お客様もみんなHappyになれるイベントを、
南アルプス市商工会青年部
http://seinenbu.minamialps-shokokai.jp/index.html
×
南アルプスLOCO
https://www.facebook.com/minamialps.loco/

との共同主催で行いました。

協力には、
JA南アルプス市様。
南アルプス市役所。
株式会社マルハ様。

と、地域の企業団体がひとつになって、
今出来ることを!
として取り組みました。
画像
地元に根付いた繋がりを拡げてきたことが、
こういった時に生かされ、
飲食店の方々も、利用されたお客様も、
そして、携わったスタッフも、
みんなが笑顔になれる瞬間が、
そこにはありました。

なとり屋としても、
なとり屋ふるさと弁当を多くの方々にドライブスルーで購入していただき、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
また、所属している南アルプス市商工会青年部としても、南アルプスLOCOさんとのタッグを組み、企画運営に飛び回った日々でしたが、努力した分の成果が得られたと思っています。

こんなコロナ禍の中ですが、
自分達に出来ることは何か。
トライ&エラーを繰り返し、
成長していきたいと思います!
0 コメント

    Archives

    9 月 2021
    8 月 2021
    6 月 2021
    9 月 2020
    6 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    7 月 2017

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。
  • 大自然に囲まれたお宿
  • 湯ったり、ゆったり
  • 芦安名物
  • 自然の宝庫
  • 食事処メニュー
  • なとり屋ブログ
  • 宿泊予約
  • お知らせ